JA共済

JAのこども共済

JAのこども共済資料請求キャンペーン JAのこども共済資料請求キャンペーン

キャンペーンについて JAのこども共済について 知りたいお金のこと教えます
JA共済オリジナル アンパンマン マルチポーチプレゼント!!
マルチポーチはスナップボタン付

スナップボタン付きでベビーカーなどに取り付け可能♪

マルチポーチはスナップボタン付

外出するときの持ち物などを入れても。

応募締切:2026年3月27日(金)まで 応募資格:キャンペーン期間中に、「こども共済」の資料をご請求いただいた方
注意事項 注意事項
  • 賞品はご請求いただいた資料に同封して発送させていただきます。
  • 賞品の仕様・デザインが変更となる場合があります。
  • 当キャンペーンの賞品は、1家族につき1点となりますので予めご了承ください。
  • 発送は諸事情により遅れる場合がございます。
  • 賞品受取りの権利を他人に譲渡したり、金品に交換したりすることはできません。
  • 通信料はご利用者さまのご負担となります。
  • 当キャンペーンは予告無くサービス内容を変更あるいはサービスを停止・終了する場合がございます。
  • 個人情報の取り扱いにつきましては、資料請求フォームに記載しております内容に準じます。
  • ご登録いただいた個人情報は、JAおよびJA共済連の事業ならびに各種サービスのご提供・ご案内・充実等の目的以外には利用いたしません。
  • 当キャンペーンやご加入に関するご不明点がありましたら、お近くのJAへお問い合わせください。
    〈JA共済ホームページアドレス〉
    https://www.ja-kyosai.or.jp

応募者が以下のいずれかに該当する場合、JA共済は直ちに当該応募者の応募の制限・当選権利の削除等の措置をとることができるものとし、JAまたはJA共済に損害が生じた場合は、当該応募者に対して損害賠償請求および法的措置を講じる可能性があります。

  • 応募の際に虚偽の応募者情報や第三者の情報を不正に申請した場合。
  • 改ざん、ねつ造等の不正が疑われる内容で応募した場合。
  • 公序良俗に反する行為、法令・条例に違反する行為、犯罪的行為および営業行為に結びつく行為を行った場合。
  • JAまたはJA共済のソフトウェア・ハードウェア・通信機器等の機能を妨害、破壊、制限する等、運営の妨害を行った場合。
  • JAまたはJA共済が運営する本キャンペーン以外のキャンペーンにおいて、応募規約のいずれかの条項に違反したことがあった場合。
  • その他、JAまたはJA共済もしくは第三者に不利益もしくは損害を与える行為を行う等、応募者として不適切であるとJA共済が判断した場合。

JAのこども共済が選ばれる3つのポイント

JAのこども共済は
9期連続でママリ口コミ大賞を受賞!
たくさんのママさんパパさんに選ばれ続けて、
契約実績は約164万件を突破しています。

*2025年1月末現在保有契約実績(こども共済全タイプ合計)

学資に関する共済・保険No.1契約件数 9期連続受賞! JAのこども共済「学資応援隊」、ママリ口コミ大賞 2025学資保険部門受賞
JAのこども共済が選ばれる3つのポイント JAのこども共済が選ばれる3つのポイント
ポイント1:共済掛金を上回る高い給付率 ポイント2:幅広い加入年齢で今からでも始められる! ポイント3:親御さまがもしものときも安心!
ポイント1:共済掛金を上回る高い給付率 ポイント2:幅広い加入年齢で今からでも始められる! ポイント3:親御さまがもしものときも安心!

※1 給付率は、ご契約者・お子さまの契約日の年齢、学資金支払開始年齢など契約内容によって異なります。
※2「もしものとき」とは、死亡、所定の第1級後遺障害の状態、所定の重度要介護状態または災害による所定の第2級~第4級の後遺障害の状態になられたときをいいます。 ●この広告は概要を説明したものです。ご検討にあたっては「重要事項説明書(契約概要)」を必ずご覧ください。また、ご契約の際には「重要事項説明書(注意喚起情報)」および「ご契約のしおり・約款」を必ずご覧ください。ご加入にあたりましては、お近くのJAへお問い合わせください。
■JA共済ホームページアドレス
https://www.ja-kyosai.or.jp

こども共済「学資応援隊」について詳しくはこちら

ご存じですか?
準備しておきたい
教育資金の目安

大学卒業までの教育費
(幼稚園~大学)

すべて国公立の場合でも学費だけで1000万円以上 ライフプランデータ集2024年版(⼤学⽣の教育費総額)

文部科学省「令和3年度子供の学習費調査」、(株)セールス手帖社保険FPS研究所「ライフプランデータ集2024年版(大学生の教育費総額)」をもとにJA共済連作成

こども共済の掛金シミュレーションはこちら

出産・育児で気になるお金の話

お金のプロが
動画でアドバイス!

ママ・パパたちの、出産・育児の悩みに
お金のプロがお答えしました。

*たまひよインスタライブとして2024年3月25日に配信した動画を一部編集して掲載しています。

教育費の備え、成功のポイントは?子育てにかかるお金ってどのくらい?
お金の貯め方使い方の成功のポイントは?
資料請求はこちら 資料請求はこちら
資料請求はこちら